川崎球場?
川崎球場と聞いて、Xリーグや学生の試合を観戦に来られたことの無い方々は「野球場でフットボール?見づらいんじゃないの?」と思われるかと。その昔は、ロッテ・オリオンズの本拠地だった川崎球場は、Xリーグの試合なども多く開かれましたが、耐震性の問題から建物を壊して、フィールドのみとなりながらも、小さな仮設スタンド(建築物ではないという意味で)での観戦が可能なフットボール球場として使われてきました。
今回、WCUPに向けてスタンドが拡張され、 以下の写真のように、ずいぶんと高い観客席になります。この球場の最大の魅力は、陸上トラックが無いためにフットボール・フィールドに近く臨場感を味わえる点でしょうか。フィールドのヤード表示などは、描かれているのではなく、白い芝によって作られているので「消えません」
ぜひ、川崎球場でのWCUPのみならず、秋のXリーグや学生の試合でもご観戦ください。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント