二人目
VikingsがチルドレスHCを解雇しました。
就任五年目でしょうか。ここ四年は確実に勝ち星を積み上げ、昨シーズンはNFC Championshipにまで上り詰めたものの、今年の成績不振とおそらくは、こういう時にチーム内の不協和音を鎮められなかったリーダシップに対して、オーナーが判断したのでしょう。
もともと、EaglesでリードHCのもと、強いオフェンスを構築し、HCとしてVikingsに招かれました 。当時、デニス・グリーンHC体制から内部昇格でタイスHCにはなっていたものの、タレントの割には勝てず。
今年の現地予想では、いずれもVikingsの地区優勝どころか、NFC Championship出場、USA Today誌とAthlon Sports誌ではChampionshipでCowboysに勝って、スーパーボウル出場、USA Today誌は「スーパーボウルでColtsに勝つ」とまで書いていたので、オーナーとしては期待外れという判断を下したのでしょう。
考えてみればCowboysの不振もフィリップスHCの解雇も、同じく期待外れから来ているのかもしれません。
今日は、夕方からBroncos at Chargersを担当します。良い試合でありますように!
| 固定リンク
コメント
輿さんへ。
たしかに・・・
輿さんが挙げた3チームとブロンコス、
オフェンスは良くても(タイタンズは別)、ディフェンスの成績は悪いんですよね。
でも、それと同じ状況と言って良い、ペイトリオッツは首位にいる。
ん~、不思議です。
ジャグァーズは、ジョーンズ=ドリューがチームを牽引してますよね。背中で。
投稿: おくの | 2010/12/14 00:54
おくのさん、ありがとうございます。
今解雇しなくても、シーズン終了後はアブナイ感じがしていました。でも四年契約の半分未満で解雇ということは、ボウレンオーナーのようなベテランには「はずれ」という印象が強かったのでしょうね。
ジャグアーズのデルリオが危ないかと思っていたら地区首位ですから、勝ち抜けば大丈夫かもしれません。コルツ、タイタンズ、テキサンズの失速が意外ですが。
あと、パンサーズのフォックスも危ないですね。ビルズのゲイリーは一年目だから、大丈夫かも。
投稿: 輿です | 2010/12/08 00:05
3人目が出ちゃいましたね・・・
デンバーから・・・
投稿: おくの | 2010/12/07 09:49