MNF live始まります
さきほど、月間予定に追記したのですが、今週の放映、Week12から、Monday Night Footballがliveに切り替わります。
好カード=どちらのチームもプレイオフ確定、あるいは寸前、みたいなカードですから、かなり厳しい確率と言えそうです。
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (1)
さきほど、月間予定に追記したのですが、今週の放映、Week12から、Monday Night Footballがliveに切り替わります。
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (1)
楽しみなカードが揃ったweek11です。
済んでしまったビルズatドルフィンズも、同地区で5勝4敗どうしのガチンコでした。
ほかにガチンコは下記ですが、
ライオンズ(7-2)atカーディナルズ(8-1) BS1
イーグルス(7-2)atパッカーズ(6-3)
ペイトリオッツ(7-2)atコルツ(6-3) BS1
パッカーズ、シーホークス、ナイナーズ、セインツといった、シーズン前に期待されていたチームが、プレイオフに残れるのか、混戦のAFC北で、抜けてくるのは、どこなのか、楽しみです。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (1)
輿が担当する予定だったカウボーイズatジャイアンツは、ライオンズatペイトリオッツに変更になりました。ジャイアンツ不調でしたし、好調のライオンズのカードに入れ代わったのは大歓迎ですね。輿はカウボーイズ戦は、すでに二回担当していましたし。でも、その二試合は、カウボーイズatシーホークス、レッドスキンズatカウボーイズで、いずれもアウェイがアップセットという、好試合でした。
Week10のベアーズatパッカーズは、悲しい試合になりましたね。ベアーズらしくない、というのは私だけでなく、誰もが感じたはずで、すぐに守備コーディネータ含めコーチの異動は無しとトレストマンHCはコメントしましたが、HC自体の資質も問われることになるかもしれません。
さて、私のWeek12は、海外サッカーの関係で放映は水曜の朝まで延期となっています。(土曜の朝、と書いたのは誤記でした)
Week11でもライオンズatカーディナルズという好カードを木曜深夜に放映してくれるので、放映の間隔としては、良いところかもしれません。
Week12、大社さん担当のカードもベンガルズatテキサンズから、カーディナルズatシーホークスという同地区好カードに入替え。
ということは、ライオンズもカーディナルズも、二週連続で放映あることになりますね。
ご注目を!
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (1)
BS1の23時からのワールドスポーツMLBで、NFLの見どころを流して下さいます。
今週木曜からスタート、明日、23時、輿が生出演します。
来月からは、輿が解説しない週の水曜23時に出させてもらいます。
今週のお相手は、おなじみ野瀬さんなので、楽しくできそうです。
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (1)
Cowboys at Seahawksも、Redskins at Cowboysも、いわゆるアップセットで、楽しい試合を担当できたのは、幸運でした。
ビデオテープは三本に分かれて収録するので、三本目のテープに入る段階で4Qスタートなのは「まだまだもつれる」と気づきました(つまり4Q終わりでは試合は終わらない)が、その先の結末は、先攻チームのFGでは(以前と異なり)終わらないため、「返しのCowboysがFGを入れて試合が続く」「返しのCowboysがTD入れて試合が終わる」「返しのCowboysは、まさかの無得点で試合が終わる」と、三つが予想されましたが、まさか、あんな結末になるとは。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
遅くなりましたが、Week9以降の予定です。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント