Week12を終えて
パッカーズ・ファンの輿としては、ランボー・フィールドで、ライオンズにも、ベアーズにも負けた不調さの深刻さが心配。
NFC東、スキンズが、知らぬ間に上がってきているのは面白いかも。逆に言えば、この地区は、そのくらい、崩れすぎ。
同様なのはAFC西のレイダース。今年はむずかしいかなぁ。
| 固定リンク
パッカーズ・ファンの輿としては、ランボー・フィールドで、ライオンズにも、ベアーズにも負けた不調さの深刻さが心配。
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: Week12を終えて:
» Week12 [Coopers Chronicle]
New England Patriots 24-30 Denver Broncos(OT)
開幕全勝中のNE@何と先週からQBマニングが怪我で欠場中のDEN。控えのオスワイラーという選手が先発で、先週はキャリア初先発で初勝利を飾った。しかしマニングでさえ負け越しているNE相手に控えQBではどうか…?
小雪が吹雪のように舞うフィールド、視界は白く曇り、フィールドはうっすらと雪が積もり、視界も悪いし足場も悪い。氷点下4℃。両チームとも、パントを落球したり、イージーなパスを落としたり、思うようには... [続きを読む]
受信: 2015/12/06 08:56
» Week13 [Coopers Chronicle]
Seattle Seahawks 38-7 Minnesota Vikings
RBリンチを怪我で欠きながらも、控えの新人RBロウルズが大活躍、リーグ2位のラン攻撃のSEA@リーディングラッシャーのRBピーターソンを擁しラン攻撃1位のMIN。
が、蓋を開けてみると、もう、SEAの圧勝というか、MINは手も足も出ない惨敗でした。MINの攻撃ライン、SEA守備のペネトレーション(侵入)を余りに許してしまうので、ピーターソンも全く走れない(8回キャリーで僅か18yds!?)し、QBブリッジウォータ... [続きを読む]
受信: 2015/12/13 08:32
» Week14 [Coopers Chronicle]
New England Patriots 27-6 Houston Texans
先々週はキープレーヤーが故障欠場、先週はキッキングゲームでリターンTDを連発されて二連敗中のNE@昼の試合でINDが負けたので暫定地区首位のHOU。
この試合からTEグロンカウスキーが戻ってきたNE、対するHOUは、もちろんDEのワットがどれだけプレッシャーをかけられるか。
結論から言って、NEは、パスプロテクションではワットをダブルチームでブロックし、ほぼ仕事をさせなかった。ただ、その分、他の守備選手が奮... [続きを読む]
受信: 2015/12/20 05:41
コメント
こおりさん
まだ数年なんですね(^O^)
教えてくれてありがとうございますm(__)m
投稿: 大橋忠浩 | 2015/12/20 21:28
大橋忠浩さん、現行ロゴは2013年からですよ。
↓
Miami Dolphins Logo History
http://sportsteamhistory.com/miami-dolphins-logos
Dolphins Unveil New Logo And Uniforms
http://www.miamidolphins.com/multimedia/photo-gallery/Dolphins-Unveil-New-Logo-And-Uniforms/07259ead-66d3-49ee-a251-20914874be92
投稿: こおり | 2015/12/20 15:37
星に続いてイルカの試合も放送して貰える……うれしいp(^^)q
内容は期待しない方がいいのかもしれないけど、
放送されるだけで満足(^O^)
ところでイルカはいつ頃ヘルメットを脱いでのけ反っちゃったんですかね?
前の方が愛嬌が有ったのに(:_;)
投稿: 大橋忠浩 | 2015/12/18 17:42
JXB、ドームへ行けずTV観戦でした(行けなくてよかった?)。
見事なまでの逆転シナリオのプレゼント、
5-minオフェンスの準備が全く成っていなかったですね。
もし輿さんが解説されていたならば、なんとおっしゃっていた事か!!
あのプレーコールはシーズン中に競り慣れていない事からくる慢心では?
とも思えてしまいました。(Patsだってやらない?)
連覇ならず残念でしたが、来シーズンも期待しています。
その、我がPats、更なる負傷者が心配です。
投稿: けろ。 | 2015/12/17 01:51
フロンティアーズ残念でした

我がビルズは今年もあきまへんでした
投稿: ケラ | 2015/12/14 21:42
前回のコメにレスして頂きありがとうございます。
今日の甲子園の副音声、輿さんの解説かなぁ?など思っておりましたが、明日決戦ですから違いますかね?nhkさんですから、サイドラインの輿さんが抜かれるのを期待して明日はテレビ観戦させてもらいます
投稿: ばいろん | 2015/12/13 11:31
内容はともかくも、
星印が勝ったことが嬉しいp(^^)q
投稿: 大橋忠浩 | 2015/12/13 08:31
初めてコメントします。
輿さんの、おもしろく、わかりやすく、独特な解説が大好きです。
いろいろな情報を遮断して、NHKさんの中継を楽しみにしております。
(本来なら、いろいろなメディアが発達している現代なので、全試合をチェックできるのがいいのでしょうが、まあ、時間もなく…)
MNFが土曜日に、しかも二時間枠(涙)。
試合展開がおもしろかっただけに。
サヨナラFGからの、まさかの。
なおさら、通常の三時間枠で見たかったです。
まあ、NHKさんにも事情があるので仕方ないでしょう。
パッカーズ、う〜む。
ライオンズに負けた時は、ショックでしたね。
パッカーズのファンとしては。
まあ、week13は・・・(自主規制)。
ブレット・ファーブの永久欠番セレモニーを中継してくれたNHKさんに感謝です。
胸が熱くなりました。いいですね、地元ファンへ、元チームメート、家族への感謝の言葉、見ているこちらも感動しました。
あのランボーフィールドにいたファンは一生の思い出になるでしょう。そして、代々自慢できることでしょう。
投稿: 吉田斉明 | 2015/12/09 17:45
ブラウンズの持ってなさ加減は凄いですね(*_*)
サヨナラFGをブロックされるだけならまだしも(:_;)
ホームで月曜の夜にあの試合を見せられたファン達の帰りの足どりを思うと(-.-;)
俺なら、一週間仕事する気になりませんな(:_;)
投稿: 大橋忠浩 | 2015/12/08 07:23
いいえいいえ必死に情報遮断して結果を知らずにNHK-BS観戦させていただきました。
投稿: MNF | 2015/12/07 01:27
パッカーズどうしたんでしょう。
ポケット内のロジャースに今シーズンは
落ち着きがないように感じられます。
昨年までのパッカーズだったら、
楽々逆転のゲームだと思うのですが、
今年はオフェンスのリズムが悪く、
プレイのたびにやきもきしているこの頃。
ツーミニッツからのオフェンスは
レイシーを入れたラン攻撃か
レイシーおとりのプレイアクションが
あっても良かったのではなかったでしょうか。
放送の残り時間を見ながら
逆転を信じていましたが
4thの攻撃失敗でTHE END。
ファーブのセレモニーには胸が熱くなりましたが
試合結果は残念なものになりました。
投稿: 古パッカーズファン | 2015/12/04 14:37